
確認申請対応型 国産のドームテント「ジオ アース ドーム」

ジオアース ドームは、山々が連なる新潟県長岡市で考案され、
国産品であり「安心・安全・環境に優しい」を理念に創りました。
構造計算をした多面体形状により、風や雪に対し安心して過ごせ、
日本の防炎性能を確保し、火災に強く安全です。
また、一部には再生膜を利用し、環境に優しい製品となっております。
自然への強靭さを兼ね備えながら、
自然に優しい国産のドームテントで過ごすグランピングは、
特別な時間を我々に与えてくれます。
ジオ アース ドームの特徴
- 国産ならではの「安心安全・環境への配慮」-

雨・雪に強い構造
建築構造用鋼材(JIS規格)で構成された40分割のジオデシック構造から成る組立式テントにより、基準風速34m/s に加え、垂直積雪量30 cmを条件に設計されています。

施工がしやすいジョイント部材
最小数の多角形の組み合わせと、規則的なジョイント部材により、施工が容易となり、効率的に組み立ててゆくことが可能です。

燃えにくい、安全な膜構造
外幕には、国土交通省認定品、内幕や透明膜には、日本防炎協会認定品を使用し、燃えることへの安全性を確保しています。
※不燃膜への変更も可能です。

半球状の大きな室内空間
半球体のデザインとし、直径6mの平面、高さ3m以上の室内空間を確保し、様々な要望に応えられるよう計画しました。

汚れにくく、環境に優しい膜材料
外幕は、防汚性に優れたフッ素樹脂コーティングが施され、内幕は、環境にやさしい、原着再生ポリエステルを使用し、色あせにくい材料となります。

入口位置のアレンジが可能
出入口玄関や窓の開口位置の変更が3パターンで変更可能で、様々な敷地条件を基にした 配置計画が可能となります。


詳細スペック
外装膜
国土交通省認定膜材を使用し、日本国内の建築基準法にも適合した膜材料。建築基準法で定められた膜構造建築物にも採用されており、実績値の高い材料です。防汚性に優れ、表面にはフッ素樹脂コーティングが施されています。
※不燃膜への変更も可能です。詳細はお問い合わせください。
内装膜
日本防炎協会より、防炎製品認定をうけた膜材料。環境にやさしい、原着再生ポリエステルを使用し、色あせにくい膜材です。また内膜材には、断熱材が取付られています。
透明膜
視認性、耐候性に優れた日本防炎協会より認定をうけた防炎透明ビニールを採用しています。
メンテナンス
膜材及び鉄骨フレームの使用上の破損または、経年劣化が生じた場合、短期間で張替え・交換が可能です。また、外壁の膜材が汚れた場合、専用の中性洗剤にてクリーニングも可能です。
外装仕上
防炎製品認定 外装膜
※不燃膜への対応も可能です。
※ホワイトとグレーのカラーバリエーションも
ご用意しております
詳細はお問い合わせください。
内装仕上
防炎製品認定 内装膜
※カラーバリエーションもご用意しております
詳細はお問い合わせください。
窓面仕上
防炎製品認定 透明膜
骨組